W杯出場メンバーの選出

もうすぐ23人のメンバーが選出されるということで、無理矢理盛り上がっているように見える今日この頃という感じです。ジーコはアジアカップとコンフェデレーションズカップの二大会を元にすでにメンバーはほぼ決めていると言い続けているのに、サプライズがあるかのごとき報道で、妙な社会不安が煽られているように思います。
アテネオリンピックの時は、山本監督が率先してメンバー選びにえらくエネルギーをかけました。あのときは、メンバーが選ばれた時点で、選手も世間も燃え尽き、誰と誰が落選したかは覚えているけど、どことどんな試合をしたかは記憶が薄いという感じではないでしょうか?

今回は、ジーコ以外は皆無理矢理加熱しているようで、巻と佐藤がお立ち台に上げられ、落選会見を生放送するので、そのための広告塔になっているという感じに見えます。中田浩二に後れを取っていた村井は可哀想な怪我をするし。

オーストラリアとはどう戦うべきなのか?
クロアチアとは?ブラジルとは?
本来なら、1月からの数々のテストマッチで、チームとしての戦術のチェックをし、そこでの議論をすべきなのに、ジーコにアピールばかりしていたので、未だ腹が定まっていないように見えます。
アジア大会やコンフェデのような大会ならば優勝という目的がはっきりしていますが、この半年の親善試合は目標が「ジーコへのアピール」であったために無為に過ごしたように思えます。

日本が戦いやすい形ははっきりしています。
宮本は3バックしかできない。三都主は4バックができない。
小笠原をできるだけ使いたい。中田と中村を中心に中盤を組み立てたい。
ボランチは国内組が一人は必要(海外組のCMFはどっか行っちゃうので)。キープできるFWが一人は欲しい。
となると、やはり3-5-2(小笠原が出れない)か3-6-1(1は柳沢)を基本にするしかない。
あとはコンディションと相手に応じたバリエーション。

W杯初戦に照準を合わせようとすると、今回の二試合がすごく中途半端な位置づけだったと思います。
せめてキリンカップの前にメンバー発表していれば、落選した選手のモチベーションは下がるけど、違った意義のある大会になったと思うが。

「W杯出場メンバーの選出」への2件のフィードバック

  1. 23人を発表して先日のブルガリアや今日のスコットランド戦を戦うと、W本選で戦う相手に日本の戦法を見られてしまうという考えもあります。¥r¥nブラジルは別次元として、引き分け以上の可能性が少しでもあるオーストラリア、クロアチアには見せてはいけないのでは。¥r¥n「こう来るだろう」と予想されるのと、実際に目で確認させるのでは大きく違いがあるのでは。中田英、中村等がいない中での試合とはいえ。

    返信
  2. 知念さんこんにちわ¥r¥nどうですかね〜¥r¥n発表を遅らせることによって、今回のキリンカップの視聴率が上がるように無理矢理当落線上の選手を煽っているように見えます。¥r¥nどこの国もリーグ戦が終わった段階で発表していますので。¥r¥n寿人が大好きな僕としては、彼のひたむきな発言や姿勢が非常に痛々しいのです。¥r¥n今日はいい試合になるといいですね。

    返信

コメントする

CAPTCHA