ガス炊飯器

4951309203998.jpg

長年使ってた炊飯器が壊れてしまったので、新しい炊飯器を買いました。
壊れた炊飯器は結婚した後に買ったものなので、もう15年以上も使った事になります。
ごはんは大好きなのですが、それほど美味しく炊けるわけでもない炊飯器を長く使ってきたのは、使えるものを捨てて買い替えるという行為が好きじゃないからですので、次も又長いつきあいになるだろうから、気合いが入りました。
もちろん電気炊飯器も考えたのですが、日本の100Vの電圧では美味しく炊く為の「中ぱっぱ」が十分じゃない。
IHにするとパワーもあるようですが、毎日電磁波でごはん炊くのも妙な気分ですし、やはり直火でごはん炊くのが気分的にしっくりくるのでガス式にしました。
ガス炊飯器にして2週間ほど経ちますが、毎日美味しくごはんが炊けてます。

ほんとはタイマーとか保温とかのないシンプルなものにして、お櫃を併用して、、、と思ったのですが、子供の弁当つくるときに、炊飯器のスイッチを入れる為に早起きするのはいやだと却下されたので、いろいろな機能がついたものになりました。
シンプルなガス炊飯器は、指でぐっと押してON/OFFするタイプで、点火は電池。ガス管をつなぐだけなんですね。そういうシンプルな機構にはぐっとくるものがあります。
秋田杉のお櫃もずっとあこがれてたのですが、次の機会になりました。

コメントする

CAPTCHA