スコットランドに続いてカタルーニャ地方が独立を模索してるようです。
早ければ数日中に住民投票をするとか。
スコットランドは、ヤクザの兄弟分の争いのようなものでしたが、カタルーニャ地方は少しややこしい状況にあります。
元々、イベリア半島はヨーロッパの中ではかなり温暖で豊かな地方でした。
バスク人の先祖と言われてるクロマニヨン人の洞窟の壁画なども残る歴史ある地方です。
イスラムに支配された領土を回復するための軍事力強化が、領土回復後の内戦の激化につながったと思います。
青池保子の「アルカサル-王城-」は、青池の代表作の一つですが、マンガでありながら内容が濃密です。
各地の城に住む王や貴族たちが、派手な鎧や衣装を身にまとってひたすら戦争をしまくる姿は、スタジアムでサッカーを見るようなものです。
地方や都市同士が、同盟を組んだり、騙したり、ひたすら戦争をしまくるスペイン人のあきれた気質がこの漫画に見事に描かれていて非常に面白い。
独立を画策するカタルーニャ地方は、かつてのフランク王国のスペイン辺境伯領やバルセロナ伯領であり、アラゴン連合王国領なのです。
ただ、マドリーとバルセロナの関係を決定づけたのは、スペイン内戦です。
共産主義者と社会主義者、無政府主義者が政権を取ると、スペイン全土で暗殺や報復が蔓延し、革命前夜の騒然とした状況になりました。
その後、フランコが反乱軍を組織し、内戦に突入するのですが、反乱軍側にナチスドイツ、人民戦線側にスターリンのソ連がついてそちらが主役になります。
わかりやすくいうと、マドリーはヒトラーの黒い町、バルセロナはスターリンの赤い町だったのです。
英国やフランスは、両国を疲弊させたくて高みの見物。第二次大戦の序章のような酷い内戦になったのですが、その時の恨みつらみがバルセロナに残っていた。その象徴がクラシコなのです。
EUは既存国のすべての国が承認しないと加入できません。
スコットランドもかつてはフランスの援助でイングランドと戦いましたし、バルセロナは歴史的にフランスと近い。
しかし、EUに加盟できなければ、独立は現実的とならない以上、外国が手を突っ込んで独立させるということはなかなか起こらないでしょう。
[amazon_image id=”B00BXWF22K” link=”true” target=”_blank” size=”medium” ]アルカサル-王城- コミック 全13巻完結セット (プリンセスコミックス)[/amazon_image]