W杯初戦とメディアとオシム。

昨日は、日本は見事な連携で強豪のカメルーンに勝つことができました。
岡田監督の大胆な方針転換と、チームの一致団結が、結果につながったと思います。
監督の勇気と、スタッフの苦労、選手の努力を評価したい。
その逆に振れたのがカメルーンでした。
報道によると、外国のメディアは、、、
イングランドやデンマークは低調な試合。ロシアはHONDA Good!。イタリアのリッピは評価。
イタリア人好みのサッカーだったと言うことのようです。

興味深かったのは、オシムのコメントです。
常に前向きで、あたたかく、大きくて深い。
選手やチーム、サポーターだけでなく、メディアに対しても。

オシムがユーゴ代表監督をしているとき、ユーゴ国内の民族対立が激化し、内戦が始まりました。僕がお隣のトルコやギリシャを旅していた時ですので、その時の驚きと、空気感はなんとなくわかります。
そして代表チームも崩壊し、オシムは監督を辞任します。
ひとつの国で仲良くやっていたはずなのに、民族対立が激しくなっていって、それに大国の思惑や、民衆のヒステリーが加わり、誰も止められない事態になりました。
あの悲惨で多く人たちが苦しんだ激しい内戦が始まった原因の一つに、メディアもあると言っていました。
メディアを恨んだとしてもおかしくない状況でありながら、オシムはメディアと対応するとき、常に明るくジョークを忘れず、しかし繊細にそれをコントロール(いい意味で)しようとしているように思います。
上記のコメントでも、メディアの持つ弱点とストロングポイントを十分考慮した上で、明るい未来につながる発言をしていることが伺えます。
母国から遠く離れた外国のサッカーの監督という、非常に特殊な専門職であったのですが、文化や社会のあり方について学ぶべきことが多い人です。

W杯に広島から出場

今回のW杯では、広島の選手もボールも選ばれなかったのですが、レフリーのホイッスル(モルテン製)が出場するようです。
レフリーは、ゲームの指揮者とも言える存在で、90分の流れを作り出す存在です。
ホイッスルは、指揮者の指揮棒のようなもの。
深く考えられたホイッスルが、数々の名勝負を生むことになると思います。
ぜひ期待したいです。

171cm 68kg

自分の誕生日が○○と同じ・・ということと同じくらいくだらないのが、○○と身長体重が同じ・・・だということは十分承知しています。
しかし、芝居や舞台芸術が、観る人が演者になった気分になるように、スポーツも観る人は、自分がやってるような気になるものだといいます。

サッカー選手では、広島の佐藤寿人が好きです。プレースタイルだけでなく人間性も含めて。
身長体重が(ほぼ)一緒ということもあるかもしれません。
スポーツ選手としては背は低めですが、敏捷性と、決定力に長けていると思います。

海外の選手では、FCバルサのイニエスタとシャビ。
この二人も、身長体重が(ほぼ)同じなのです。
佐藤とは違うタイプですが、体の小ささを決して欠点とせず、軽快さと強さを併せ持っています。

南アフリカで対戦するスナイデルも、おぼ同じ身長体重。彼も敏捷で力強い。
いい選手です。

日本代表では長友が非常に好きです。関東の人かと思えば、高校は福岡、出身は愛媛でした。身長体重以外に、何となく親近感が湧きます。

今回のW杯では、普段見ていない世界中の選手を見ることができます。
自分と身長体重が同じ選手が活躍すると、気持ちの入り方が違って面白いです。

芸能人と誕生日が同じで喜んでるのと同じレベルなのですが、、、

コレクティブ/collective

先日の日本代表とイングランド代表戦
4バックの前に阿部を置いた4-2-2-3(4-1-4-1)が非常に効果的でした。
日本の選手が三角形を構成して、ワンタッチでうまくボールが廻していました。
流れの中からの特典はありませんでしたが、いい形は何度か作れました。

しっかり守って、ボールを獲得したら、全員で押し上げたカウンターというのが、このチームで起こりうる攻撃の主な形だと思います。
個人の力で打開するほどの選手はいないので、全員で、連動したコレクティブな攻撃がうまくはまるかどうかですね。
あの形であれば、憲剛や稲本もはまると思います。

しかし5バックでしっかり守って、ワンタッチでコレクティブカウンターアタック。最後はムチャクチャ攻撃されてよれよれ・・というのは、今シーズンの広島で何度も何度も見てきた光景。
状況によっては、阿部を最終ラインに吸収して3バックにして、長友や内田をもう少し前で使うというフォーメーションも面白いと思います。