台風の進路の予測

台風が気になる季節です。
台風予想図は、いつも円形の中心予想位置が次第に大きくなっていってる図で、基本的には予想円の中心よりも右にずれながら通りすぎるケースが多いと思います。
広島の場合は、険しい四国山脈に遮られていますから南からやってくるものは基本的には四国でぶつかって曲がります。
豊後水道から北東方面に登ってくることもありますが、柳井〜岩国の山に当たって日本海に抜けます。
10年に1回のペースで、豊後水道から瀬戸内海に侵入したものが石鎚山と柳井にぶつかって瀬戸内海を東に縦断することがあります。これに恐ろしい被害を受けます。

近年、天気予報は民間に解放され、天気予報を行う機関が複数ありますが、台風に関しては気象庁のみにしかゆるされていないようです。
コースが気になる時。
オススメはアメリカ海軍(U.S. NAVY)の予想です。
ここの予想は、台風の中心位置をはっきりさせていますし、実際のコースも、気象庁よりも最終的なコースと近いように感じます。

今回の台風9号(MUIFA)は、南から北上し沖縄に近づいていますが、その後東に曲がるかどうか?現時点ではわかりません。
そういう時は、週間天気図を見ると参考になります。
一週間先の予想天気図には、台風がしっかり描かれています。
台風のコースは、台風しか描かれていないので進路のイメージが難しいですが、天気図は台風以外の低気圧や高気圧、前線が描かれていますので、実際の気圧の状況が非常にイメージしやすいです。
今回は、右に曲がらず、大陸に抜けていくということのようです。

この3つをみておくと、この太平洋で台風と共に暮らしてる気分を味わえますよ。

コメントする

CAPTCHA