NORI CHOI

思い出裁縫箱   
雑誌で同じ物をちらと見かけて、そうそううちにもあったって、今回実家から持って帰りました。この中に、クロスステッチの刺繍の道具を入れて喜んでたなあ。と思ったら、中にまだ途中のクロスステッチ入ってました。びっくり。完成しなかったクッション。あとブックカバーやお弁当袋の残り布やら、フェルトのアップリケの型紙やらも出てきて、しばらくは中学生の頃のグッズに思いをはせる。これを見たKは、あ、それうちにあったやつ、って言ってた。


FISHING with JOHN   
仕事が一段落した気持ちだったので、ついビデオを。説明書きを読んでも、いまひとつどんな内容か把握できなかったのだけど、ジョン・ルーリー、ジム・ジャームッシュ、トム・ウエイツという名前だけで手に取る。でもやっぱりビデオを観るような時間は思うようにとれなくて、返却日の前夜なんとかビデオ鑑賞タイム。いやーよかったっす。じんわりと後味がよくて、思い出してはにんまりとした気分になる。ジョンが釣りに行くです。お友達と。ジムとは鮫を釣りにトムとはジャマイカへマット・ディロンとはコスタリカへ。ドキュメンタリータッチで撮っていて、出てくる役者たちはドキュメンタリー用の演技というか普通というか。ジムは「なんで俺はここにいるのか」とつぶやき、トムは船酔いしてるし、マットは不機嫌。ジョンはジョン。でもふつーでないこの役者たちのことだから、ただ釣りをすることでたいした展開もないのに目が離せない。そこはかとなくてすかした映画だけど、繊細に真面目に作っている洒落もの。で、この3話のあと続きが2話あるんだけど、これまたウィレム・デフォーとデニス・ホッパーなんだそうで、観たーい。


リネンふきん   
素材感としては麻が一番好き。麻のブラウスもパンツも破れるまで着てしまう。麻の物ばかりを扱う店の通販でいろいろ買ってみた。タオルやふきんやマットやエプロンや。日常的にどっちかっていうとあらっぽく使ってみたかったのだ。大きいサイズの麻のふきんでお皿を拭くのは気持ちよい。ぴんと乾いた状態から、濡れてよれよれしわしわになるあの変化が好きだ。


神社貯金箱   
子供の夏休みの宿題で、貯金箱をつくるというのがあった。親が作ったようなものは出したくないし、かといってほっといてもまだ自分で何か形に出来るような能力はない。まず何の貯金箱にするか、そこのところが難題。いろいろ話をするうち、小学校2年生の彼は「銀行」という案を出した。そりゃお金を入れるわけだからそのとおり!ってかんじだけど、あまりに現実的すぎないか?そりゃファンタジックな子ではないとうすうす思ってはいたけど。それにわたしたちにはうけても、学校の先生にうける(?)だろうか。んーと考えていたら、今度は「神社」というのが出てきた。それもいいかも!と思った親子は、神社の賽銭箱貯金箱をつくることに決定した。早速近くの神社へ彼は視察に行き、製作に取りかかるのだけど、どうにもならなかったのが賽銭箱上部の斜めに並ぶ板。段ボールでそんな細工は無理。そのものを忠実につくりたいというタイプなんだなあ。でも賽銭箱忠実に作っても余り面白くないんだけど。学校でみんなにお賽銭入れてもらえばいいねと言って提出したが、反応はいまひとつだったらしい。


高山なおみ本   
料理研究家の人が巷では大流行ですね。雑誌なんかでも入れ替わり立ち替わり出てくるです。料理がひとつの自己表現として確立したかな。その中でわたしはこの人。料理本はいまのところ2冊所有。「高山なおみの料理」と「のんびりつくるおいしい料理」。前書はすごいよ。料理本を越えてるね。アートディレクションは立花文穂。うーんやられたね。イラストも良いし写真も良いし。これを見たときすごい興奮してしまいました。あと最近「日々ごはん」という日記の本が出ました。これは彼女のHP上で連載されている日記が本になったもの。なんというか日記なんか読んでると、すごい近くに感じてしまうし、でも会ったこともないし、不思議な存在になってしまう。この本は2002年のぶんだけど、現在のものはHP上で週に一度書き加えられています。私ははまっています。と、これを書いた日を置かずに、高山なおみご本人がNHKの今日の料理に出演した。日記のせいですでに私の中で彼女の姿はすっかりできあがっていたので、是非とも生の姿、見なくちゃ。塩豚をひっさげてついに登場した彼女は、緊張している。テレビ世界とは不似合いな感じがテレビ画面を地味なトーンにしている。テレビ的サービスじゃなくて、時折うふふって一人笑いする感じが、その一瞬素顔を覗かせているようでこちらまでほっとする。なんか、普通の顔してるけど中身がつまってそうな人だなと思う。肉まんみたいな、外からはうかがいしれない具がつまっている。それでおまけに、いつも本屋で探していた「帰ってからお腹がすいてもいいようにと思ったのだ」も図書館で見つけてしまう。おー。なみちゃん週間だったな。(PHOTO/最新刊うちの玄米ごはんも購入してしまった)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- Joyful Note -